薬剤師免許は一度申請すると結婚による氏名変更等がない限り、その後の更新手続きは特に不要です。しかし、2年に1度「薬剤師の届出」を提出する必要があります。
あれ?前回はいつ提出したっけ?
届出をしっかりと提出できているか心配になるかもしれませんが、病院や薬局に勤務している薬剤師の方は勤務先に届出票が届くため、提出し忘れる心配はほぼありません。
ですが、薬剤師として勤務していない場合はうっかりして忘れがちです。また、派遣薬剤師の場合、届出はどうすればよいかなど不明な点があるかと思います。
そこで今回は「薬剤師の届出」について、詳しく説明していきます。
目次
薬剤師の届出って何?
薬剤師の届出とは
日本国内に居住する薬剤師は、2年に1度12月31日現在における住所地、従業地、従事している業務の種別等を(薬剤師法で規定されている事項)、当該年の翌年1月15日までに厚生労働大臣に届出ることが義務づけられています。
届出の目的
この届出により得られる行政記録情報を活用して、公的統計である「薬剤師統計」の集計を行い、その結果は厚生労働行政の重要な基礎資料として利用されます。
届出の対象者
日本国内に居住する薬剤師
※海外に住んでいる薬剤師は不要です。
専業主婦や薬剤師と関係のない仕事でも提出が必要
届出の提出は薬剤師として勤務していない方も含みます。
そのため、薬剤師とは全く関係のない仕事をしていたり、病気や専業主婦などで仕事についていなかったりする場合でも、薬剤師免許を持っていると提出が必要になります 。
届出の提出方法
病院や薬局などに勤務している場合
届出票が12月中旬頃に最寄りの保健所から勤務先に郵送されてくるので、届出票に必要事項を記入し、勤め先でまとめて保健所へ提出することがほとんどです。
務め先に届出票が送られてこない場合
勤め先に届出票が送られてこない、もしくは薬剤師として勤務していない場合は、届出票は自分で入手する必要があります。
届出票は、最寄りの保健所で12月中旬頃から配布が開始されるので、窓口でもらう、または厚生労働省ホームページからダウンロードすることができます。
届出票に必要事項を記入し、最寄りの保健所へ提出します。
複数で働いている場合の書き方は?
複数の勤務先がある場合は、1枚の届出票に全ての勤務先を記載します。
届出の提出時期と期限
該当年の翌年1月15日まで
該当年とは、平成30年(2018年)、令和2年(2020年)、令和4年(2022年)・・・のように偶数年になります。
提出はその翌年になるので、平成31年(2019年)、令和3年(2021年)、令和5年(2023年)・・・と奇数年が提出する年になります。
届出の提出を忘れると罰則がある?
届出を1月15日までに提出しなかった場合、原則として薬剤師法第32条の規定により50万円以下の罰金が科せられます 。郵送の場合、届出期限までに保健所に届かないと規定違反となってしまうので、注意してください。
ただ、故意に届出を行わなかったり何年にも渡り届出を行っていなかったりするなど、あまりに悪質な違反でない限り、罰金までは科されないケースが多いようです。
また、2年ごとに届出を行わないと「薬剤師資格確認検索システム」に氏名等が掲載されません。就職活動時に勤務先が本人情報確認のために使用する場合もありますので、薬剤師として働いていない方も必ず届出を行うようにしましょう。
提出を忘れてしまったら…
もし提出を忘れたことに気がついたら、出来るだけ早く最寄りの保健所で相談するようにしましょう。
派遣薬剤師の場合は?薬剤師届出提出時の体験談
派遣薬剤師の場合、派遣会社でまとめて提出するのか、それとも派遣先でまとめて提出するのか、はたまた個人で提出するのか悩ましいところです。
そこで、私テンパは実際に登録している派遣会社に薬剤師の届出提出はどうすればよいか確認したので、その時の体験談を紹介します。
派遣会社の担当者からは、派遣会社でまとめて提出はしないため、個人で保健所に提出するように指示がありました。
すると、派遣先の管理薬剤師から「もしまだ提出していないようなら、まとめて提出するよ」と言われ、一緒にまとめて提出してもらうことになりました。
派遣薬剤師が薬剤師届出を提出する際の対応として
勤務先の薬局で確認し、一緒に提出してもらえるのならまとめて提出してもらう。だめなら個人で提出しましょう。
大手の薬局は派遣薬剤師の受け入れに慣れており、このような手続きの対応がしっかりしているケースが多いため、初めて派遣薬剤師として働くなら安心です。