派遣を始める前の準備

保険薬剤師登録(手続き、費用、時間など)についてー派遣薬剤師を始める前に忘れずに!

派遣薬剤師として働く準備…まずは保険薬剤師の登録!

派遣薬剤師として働き始める準備でまず最初にやっておきたいこと、それは保険薬剤師の登録をすることです。

派遣会社に登録して、求人を探す方が先では?

と思うかもしれませんが、スムーズに働き始めたいのであれば、手順として先に保険薬剤師の登録を済ませましょう。

なぜかと言うと、保険薬局で勤務するには保険薬剤師の登録が必要であり、その登録に時間がかかるためです。

保険薬局での勤務経験がある薬剤師の方は、すでに保険薬剤師登録が済んでいるため、手続きは不要です。保険薬局での勤務経験がない薬剤師の方は、必ず登録しましょう。

今回は保険薬剤師の登録についてのまとめです。当サイトは派遣薬剤師への転職まとめサイトですが、派遣薬剤師以外への転職にも役立つ情報を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

 

保険薬剤師登録とは

保険薬剤師登録は、薬剤師が保険薬局で調剤業務を行う上で必須のものです。登録がなければ、たとえ薬剤師免許を持っていても、保険薬局で公的医療保険の適用を受ける調剤業務を行うことができません。

登録は勤務地、もしくは居住地の管轄である地方厚生局にて登録を行います。

更新期限はあるのか?

保険薬剤師登録は、いったん登録すると特に更新期限はありません

都道府県を越えての異動や引越しによる住所変更、結婚による氏名変更などがあれば、その都度変更手続きが必要です。

派遣薬剤師として働くのに必要か?

派遣薬剤師の場合、勤務先は保険薬局になるケースがほとんどです。そのため、保険薬局での勤務経験がない薬剤師は保険薬剤師の登録が必要になります。

派遣会社に登録後、求人を探してから保険薬剤師の登録をしても良いのですが、そうすると勤務条件の良い求人があっても、保険薬剤師の登録手続きをしている間になくなってしまう可能性もあります。

できるだけ保険薬剤師の登録を先に済ませましょう。

 

保険薬剤師登録申請の手続きと方法

手続き名

保険医・保険薬剤師の登録申請

手続き先

保険薬剤師登録は、勤務地(予定)の管轄である地方厚生局にて申請するのが基本です。

ただし、派遣薬剤師などまだ勤務地が決まっていない場合は、居住地のある地方厚生局で申請を行います。

申請方法

申請方法は2種類あり、必要書類を郵送もしくは窓口で提出します。

窓口を利用する場合は、受付時間が平日のみになります。地方厚生局によって、受付時間が異なるので、詳しくは管轄の地方厚生局ホームページを確認しましょう。

提出書類(必要書類)

  • 保険医・保険薬剤師登録申請書
  • 薬剤師免許証の写し
    ※免許証の申請手続中等で発行されていない場合は、登録済証明書の写しと、生年月日が確認できるもの(運転免許証、被保険者証等)

保険医・保険薬剤師登録申請書は、管轄の地方厚生局ホームページからダウンロードできます。もちろん窓口でも書類をもらえますが、前もって記入しておくと窓口で提出するだけで済みます。郵送の場合も、このダウンロードを利用します。

書き方はこちらの記事をどうぞ!
保険薬剤師登録申請書の書き方について―記入例を使ってひとつずつ解説

手数料(費用)

手数料等の費用は、特にかかりません(郵送の場合は、切手代がかかります)。

 

保険薬剤師登録表が届くまでの時間…登録日は申請日

必要書類提出後、保険薬剤師として登録され、申請書に記入した住所(もしくは勤務先)に保険薬剤師登録票が送られてきたら、登録が全て完了です。

ここで注意することは、保険薬剤師の登録日は申請書を受付した日となりますが、保険薬剤師登録票の発行に時間がかかります

勤務先で提出を求められるは、この保険薬剤師登録票になります。

申請書に記入した住所に届くまで、およそ1~3週間かかります。

テンパ
テンパ
テンパの場合は2週間かかりました!

時期によっては、もっと時間がかかるケースもあるので、できるだけ余裕を持って登録しましょう

テンパ
テンパ
特に4月頃は新卒薬剤師が一斉に保険薬剤師登録をするので、時間がかかります!

 

保険薬剤師登録後は、講習会(研修)への出席を忘れずに!

新規指定時集団指導(社会保険医療担当者指導講習会)とは

新規指定時集団指導とは、新規に指定を受けた保険医療機関・保険薬局の開設者及び管理者並びに新規に登録をされた保険医・保険薬剤師を対象とした社会保険療養担当の取扱いに関する指導講習会です。

新規で保険薬剤師登録をした場合、この指導講習会を必ず受講しなければなりません

新規指定時集団指導の所要時間

およそ2~3時間

新規指定時集団指導の出席の申込み方法と日程確認

出席の申込み方法は、電話で直接予約する、もしくは保険薬剤師登録票に同封されてくる出席申込み書を返信する方法が一般的です。

管轄の地方厚生局によって申込み方法が違いますが、必ず講習会の案内が来るので日程を確認し申込みましょう。ちなみに管轄の地方厚生局ホームページでも、日程を確認できます。

こちらの記事もどうぞ!
保険薬剤師登録後、新規指定時集団指導をスッポかした場合の対処法について

 派遣で働くならこの2社に登録 

業界大手だから、高収入・好条件の求人が満載!迅速な対応で、勤務前・後とも安心のサポート。両社に登録しておけば求人内容を比較できるので、希望の条件で働けます。

ファルマスタッフ

薬キャリ

派遣薬剤師をもっと知りたいならこちら